新清掃班開始!(6年生)

新入生を交え、新清掃班会を行いました。

6年生が会を進行し、他学年に「役割分かった?」「雑巾の進む方向は縦だよ」など、下級生に一生懸命伝える姿が見られました。

全校児童が学校がきれいになるように努めていきたいと思います。

1年生入学おめでとう集会

4月28日に1年生のみなさんに入学をお祝いする気持ちを届けようと「1年生入学おめでとう集会」を行いました。
運営委員会が中心となって、集会の計画・準備を進めてきました。

集会では、1年生に楽しんでもらえるように各学年が出し物を行いました。

【2年生】「ジャンボリ ミッキー」のダンスを行いました。

【3年生】「やってみよう」の曲に合わせてダンスを発表しました。

今回もおしりフリフリがかわいかったです。

【4年生】「エーデルワイス」をリコーダー等の楽器できれいな合奏でした。

【5年生】学校クイズを行いました。正解した1年生はとても喜んでいました。

【6年生】「翼をください」の合唱でした。1年生だけでなく全校のみんなへきれいな歌声を届けました。

1年生は、上級生の出し物のお礼に覚えた「校歌」を元気いっぱいに歌いました。

全校みんなで1年生の入学を祝う気持ちを伝えたり、集会を楽しんだりすることができました。

下級生のお手伝い(6年生)

6年生は、1年生の子供たちの朝の準備や給食当番のお手伝いをしています。

丁寧な言葉づかいをしたり、視線を合わせてやるべきことを教えたりする様子から、頼りがいのあるお兄さん・お姉さんになってきていることを感じます。

今週から始まった給食当番のお手伝いにも、たくさんの6年生が希望しました。

下級生と関わる場をこれから大事にしていきたいです。

 

学習参観

令和5年度になって初めての学習参観を行いました。

どの学年の子供たちも、指をピンピンに伸ばして手をあげたり、教師の話を一生懸命に聞いたりして、学習に取り組んでいました。

どの教室でも、友達や担任と一緒にがんばって学習に取り組む子供たちの様子を見ていただけたことと思います。これから1年間よろしくお願いします。

 

 

 

1 21 22 23 24 25 59