せんせいとなかよし(1年生) 2025年6月6日 1年生 2日~6日の長休みの間、1年生の生活科「せんせいとなかよしだいさくせん」を行いました。 1年生は学校じゅうを周り、仲良しになるために先生の名前と好きなものを聞きに行きました。 先生とたくさん話ができて、とても嬉しそうでした。
スポーツテストをしました(1年生、6年生) 2025年6月5日 1年生, 6年生 1年生と6年生で一緒にスポーツテストを行いました。 6年生は、初めてのスポーツテストを行う1年生に各種目のやり方を教えたり、記録を書いたりしました。 1年生は、6年生のアドバイスを聞き、一生懸命に取り組みました。
低学年の団体競技練習をしました(1・2年生) 2025年5月12日 1年生, 2年生, 学校 1年生と2年生は、運動会で『ダンシング玉入れ』をします。 他の学年が玉入れをしているときは応援をしたり、 どうしたらかごに玉を入れられるかを教えたりするなど、 お互いに声をかけ合う姿が増えてきました。 本番まであと少し… 1・2年生で力を合わせ、がんばっています!
学校探検をしました(1・2年生) 2025年5月2日 1年生, 2年生, 学校 1・2年生が一緒に学校探検をしました。 2年生は、1年生にいろいろな教室の紹介をしました。 お兄さん、お姉さんとして、「次はこっちだよ」「見てきていいよ」など 1年生に優しく声をかける姿が見られました。 1年生は、「ここ入っていいの?」「今度は、一人で来てみたいな」など 学校の新しい一面を知ることができ、嬉しそうな様子でした。 来週からは、運動会の練習も合同で行っていきます。 1・2年生で協力しながら、仲良く取り組んでいきたいと思います。
集会の練習頑張っています (1年生) 2025年4月26日 1年生 1年の子供たちは、来週の集会に向けて、校歌や並び方、セリフ等の練習を行いました。先生の説明を聞いて準備はばっちりです。2~6年生の上級生たちがどんな集会で迎えてくれるのか、1年生の子供たちはとても楽しみにしています。