「人権の花」 修了式

9月2日(火)、南砺市の人権擁護委員の皆さんをお迎えし、「人権の花」修了式を行いました。式には4年生以上の児童が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

高川校長の話に続いて、人権擁護委員の方から「夏休み期間、花を大切に育ててくれてありがとうございました。今年の夏はとても暑かったので、お世話は大変だったと思います」とねぎらいの言葉がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

終わりに、今回の取組に対して感謝状をいただきました。

花のお世話を通して、思いやりの大切さを学ぶことができました。大きく育った花の鉢は、今後、福野地域の各施設に贈られることになっています。思いやりの心が地域全体へと広がっていくことを願っています。

 

スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2025に出演しました!!

スティールドラムクラブは、8月22日(土)のオープニングステージ、23日(日)のパレードに出演しました。

オープニングステージでは、レネゲイズやSSOの方々とコラボ演奏をし、楽しく演奏しました。

パレードでは、トラックに乗って演奏しました。

子供たちはたくさんのお客さんの前で演奏することにとても緊張していましたが、本番ではみんな笑顔で楽しみながら演奏することができました。今までで1番よい演奏になりました。

2学期 始業式

32日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。

暑さ対策のため、エアコンのきく校内6か所に分散し、リモートで始業式を行いました。

高川校長の話に続き、2学期から勤務する教員の紹介をしました。

その後、2人の代表児童が、夏休みがんばったことや2学期の目当てについて発表しました。

最後に元気に校歌を歌い、式を終えました。

2学期もしっかり学習や活動に取り組もうという意気込みが、子供たちの表情から伝わってきました。

スティールドラムクラブ 出演します!

スティールドラムクラブの子供たちは、8月22日(金)~24日(日)にヘリオスで行われる「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2025」に出演します。

今週は、レネゲイズの講師の方々に加え、神奈川県でプロとして活躍しておられる方を講師にお招きして、練習しています。

子供たちの出演時間は以下の通りです。

22日(金)19:00~ オープニングステージ(ヘリオス前庭特設ステージにて)

23日(土)15:30~ パレード(福野中学校からヘリオスまでの道路にて)

精一杯演奏します! ぜひ、ご覧ください!

   

1 2 3 207