漢字パズルに取り組みました 2022年5月9日 4年生 国語科「漢字の組み立て」の学習を生かして、漢字パズルをつくりました。 自分がつくったパズルと友達がつくったパズルを交換し、どのグループが早く完成させられるか競いました。 「これはもんがまえがつく漢字じゃない?」「かんむりの部分をもつ漢字が多くて難しいなあ。」とつぶやきながら、漢字がもつ部分をヒントにパズルを完成させていました。
ホウセンカを植えました 2022年4月28日 3年生 3年生は、理科の時間にホウセンカの種を植えました。 朝や休み時間、下校の際には芽が出ていないか観察したり、 土の様子を見ながら水をやったり、楽しそうにお世話をしています。 芽が出るのが待ち遠しいです。