南砺市学校給食調理員夏季研修会

市内の栄養教諭・栄養職員、調理員が集まり、夏季研修会が行われました。

午前中は、2学期に実施する「な~んと!おいしい学校給食週間」の献立を班ごとに試作し成果を発表したり、試食したりしました。

午後からは、ランソレイエ オーナーシェフの高見敦司氏をお招きし、「なんと自然給食ものがたり」の調理実演をしていただいたり、砺波厚生センターの職員の方のお話を聞いたりしました。

いつも子供たちのためにおいしい給食を作っていただき、ありがとうございます。

 

7月20日(木)

【なんと自然給食ものがたり】

自然栽培米ごはん・牛乳・大豆入りミートローフ・海藻トマトサラダ・ポテトスープ

「なんと自然給食ものがたり」は、食材の一部に無農薬・化学肥料不使用の農作物を使用した給食です。

今回は、米、大豆、にんにく、たまねぎ、じゃがいもを使用しました。

給食時間に、有機農法や生産者のみなさんの思いを紹介した動画を観ました。

下にQRコードを載せましたので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

なんと自然給食ものがたり – YouTube

 

 

 

 

 

1 58 59 60 61 62 103