南砺市福野地区 幼保小接続研修会(8月7日)

福野地区の幼稚園・保育園・小学校合同で、富山県幼児教育センター 幼児教育スーパーバイザー 新夕 佳子先生をお招きし、幼児教育・小学校教育の円滑な接続についての研修会を行いました。

研修を通して学んだことを生かし、幼保小で協力しながら、子供たちが自ら考え判断することができるような指導・支援を考えていきたいと思います。

なお夏季休業中に、福野小学校の教職員が福野地区の3園で保育参加をし、保育園での学びを小学校にどのようにつないでいくかを考える機会も設けました。

今後も幼保小で連携しながら、円滑な接続を心がけていきます。

1学期 終業式

7月24日(水)、1学期終業式を行いました。

校長先生からは、夏休みの生活を自転車にたとえ、

ハンドルを操作して「正しい方向に」

ペダルをしっかり踏んで「挑戦する」

ブレーキを使って「コントロールする」

危ない時、違った方向に向かっているときには「止まる」

自転車を運転する時のように、

自分で自分の生活をつくっていってほしい、との話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、2、4,6年生代表児童による「1学期がんばったこと」や「夏休みの目当て」の発表がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、自転車大会で県代表に選ばれ、8月7日に全国大会に出場する6年生の選手のデモンストレーションもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終業式に続いて、夏休み中に、水泳、自転車、なぎなたの競技で全国大会に出場する児童を紹介し、みんなでエールを送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から、34日間の長い夏休みに入ります。

安全に気を付け、充実した生活を送ってほしいものです。

6年宿泊学習③(火おこし体験・野外炊事・退所式)

宿泊学習の2日目です。

【火おこし体験】まいぎり式の火おこし器を使い、昔の人々のくふうや火の貴重さを体験しました。

 

 

 

 

 

 

【野外炊事】野外炊飯場で、みんなと協力して焼きそばをつくって食べました。

食材をちょうどよい大きさに切ったり炒めたりするのは大変でした。

また、自分たちが使った大きな鉄板や調理道具をきれいに洗い、使った場所をきれいにすることはもっと大変でした。

 

 

 

 

 

 

【退所式】国立能登青少年交流の家の玄関前で、職員の方より「これからもいろいろなことにチャレンジしようね」というお話をいただきました。

 

 

 

 

 

 

子供たちは、無事、学校に戻り帰校式を終え、帰路につきました。

この宿泊学習でさらに成長した子供たちの話を、ご家族のみなさんで聞いてあげてください。

1 8 9 10 11 12 189