登校日中止のお知らせ 2021年8月19日 学校 富山県独自の警戒レベルが「ステージ3」に引き上げられましたので、8月25日(水)の登校日は中止いたします。 しかし、始業式の日の荷物運搬の負担をなくすため、この日の7:30~17:30に夏休みの提出物等を教室の自分の机の上に持ってきてもよいことにいたします。もちろん始業式当日に持ってきても構いません。 以上、よろしくお願いいたします。
「教育・安全情報リアルタイム共有システム」の不具合について 2021年8月19日 学校 現在、学校からの連絡に使っております「教育・安全情報リアルタイム共有システム」において、以下のアドレスで受信できない現象が発生しております。 ・ソフトバンク系のメールアドレス ・iCloudのメールアドレス(@iCloud.com) 復旧に向けて対応をしていただいておりますが、現在のところ改善策は見つかっていないそうです。 学校からの連絡が届いていないことがありますので、ホームページをご確認ください。
音楽研修会 2021年8月11日 学校 夏休み中に教員は研修を行っています。 この日は、富山県授業力向上アドバイザーの宮﨑新悟先生に来ていただき、器楽指導のポイントについて学びました。 みんなで一緒に演奏する楽しさを実感しました。
読み聞かせ講座 2021年8月11日 学校 若手教員を対象として「読み聞かせ講座」を行いました。 南砺市立福野図書館から絵本専門士の中川さんを講師にお招きして、読み聞かせの効果や絵本の選び方等について教えていただきました。 読み聞かせによって、子供たちの語彙を豊かにしたり集中力を高めたりするなどの効果が期待できますが、大切なことは「本の世界を一緒に楽しむこと」だそうです。 中川さんに読み聞かせを実演していただき、絵本の世界を楽しむ雰囲気を味わいました。このようなすてきな時間を子供たちと共有していきたいと感じました。 中川さん ありがとうございました。
NHK全国学校音楽コンクール 2021年8月5日 学校, 合唱クラブ 合唱クラブはNHK全国学校音楽コンクール富山県大会に出場しました。 夏休みには、コンクールを目指して一生懸命練習に取り組んできました。 本年度は無観客での開催でした。2~6年生16名のメンバーが、砺波市文化会館のステージで、心を一つにして素敵なハーモニーを奏でました。 【結果】 南砺市立福野小学校・・・銀賞