PTA総会・学年懇談会 2024年4月19日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 4月19日の学習参観後、南砺市立図書館の新システムについての説明がありました。 その後、新PTA会長予定者、新任教職員の挨拶がありました。 学年懇談会では、今年度の教育方針や学年行事等について説明し、意見交換をしました。 ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
学習参観 2024年4月19日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 4月19日(金)、今年度最初の学習参観がありました。 4月に入学・進級した子供たちは、いつも以上にはりきって発言したり、活動したりしていました。 授業中に見られたお子さんのがんばりを、ご家庭の話題にしていただけるとありがたいと思います。
走力を高めよう(4年生) 2024年4月17日 学校 4年生は、体育科「かけっこ」の学習で、スタートダッシュや大きなスキップ、後ろ向きで走るなど、様々な走り方をして走力を付けています。 友達と競い合ったり、励まし合ったりして汗だくになって取り組んでいます。
第1回 委員会 2024年4月17日 5年生, 6年生, 学校 4月17日(水)、今年度最初の委員会を行いました。 各委員会では、メンバーの自己紹介の後、1年間の活動の目当てを話し合いました。 さらに、常時活動や特別活動の計画、役割分担をしました。 「あったか福野小学校」を実現するために、5・6年生がリーダーシップを発揮してくれることに期待したいと思います。
高学年がんばろう集会(5・6年生) 2024年4月15日 5年生, 6年生, 学校 今週から始まる委員会活動に向けて、5・6年生は「高学年がんばろう集会」を行いました。 集会では、各委員会の委員長は校長先生から任命証を受け取り、福野小学校をよりよくしていこうという決意表明をしました。 その後は、各委員会で自己紹介を行い交流を深めました。 高学年が中心となり、「あったか福野小学校」を目指していきます。