「いのちについて考える」講演会

「他者の命、自分の命について改めて考え、大切にしてほしい」という思いから、

4・5・6年生を対象に講師をお招きし、「いのちについて考える」講演会を行いました。

子供たちは、日々当たり前だと思っている命は、

本当に一人一人のかけがえのない大切な命であることを再確認しました。

武者絵クラブ

武者絵クラブでは、講師の先生に教えていただきながら絵を描いています。

今日は2学期最後のクラブ活動でした。

1学期には、お手本を見ながら下絵を描き、2学期には染料という専用の絵の具を使って色を塗りました。

講師の先生から「ここはもっと濃く塗ったらいいよ。」「筆の先を使ってね。」などと塗り方や筆の使い方を教えていただきながら活動しました。

6年生が4年生や5年生に塗り方を教える姿も見られました。

完成が楽しみです。

アルミ缶回収

ボランティア委員会によるアルミ缶回収があり、たくさんのアルミ缶が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

明日もアルミ缶回収がありますので、ご家庭にアルミ缶があれば持たせてください。

中学校部活動リーフレットPart2配付について

保護者の皆様

南砺市教育委員会より、現在進められている中学校部活動改革の経緯についてのお知らせです。
詳細は添付のリーフレットPart2(PDFデータ)をご覧ください。
なお、ご質問等がありましたら、以下のURL(リーフレットPart2には二次元コードも掲載してあります)より、12月10日(日)までにご入力ください。

 

リーフレットPart2(R5.11月)

 

URL:https://forms.office.com/r/wefNhktGy8

 

1 48 49 50 51 52 204