学習発表会(校内発表)

10月11日(水)は、全校児童に向けての校内ステージ発表の日。

ステージ発表がある2・4・6年生とクラブ(夜高太鼓、スティールドラム、合唱、管楽器)の発表を、全校一堂にそろって見ました。

どの学年、クラブも、一人一人が思いを込め、精一杯のがんばりを発表していました。

フロアから自然と手拍子や笑い、大きな拍手等が上がって、会場が一体となった発表会でした。

 

15日(日)は、保護者や地域の方に向けた学習発表会です。

1・3・5年生は展示発表があり、こちらも素敵な作品に仕上がっています。

多くの方のご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

専門講師に学ぶ ハードルの学習(3年生・6年生)

陸上競技への興味・関心や技術の向上を目指して、ハードル走の学習を行いました。

講師は、ふくのジュニア陸上クラブの方です。

3年生は、体育館でミニハードル、6年生はグラウンドでハードル走のポイントを学びました。

ハードルを使ったストレッチのトレーニングから抜き足等へと、スモールステップで練習を進め、こつを学びました。

担任も共に活動し、指導のこつを学びました。

専門の方から学ぶ今日の学習で、ハードル走に興味をもった子供が増えたように感じられました。

ふくのジュニア陸上クラブの皆様、ご指導ありがとうございました。

 

1 53 54 55 56 57 204