愛の一声運動

毎月第2水曜日は、砺波ライオンズクラブの皆様が挨拶運動に来てくださいます。

6年生の子供たちも、元気に朝活動をしています。

野菜の苗植え(2年生)

子供たちが、生活科『ぐんぐんそだて わたしの野さい』の学習をしています。自分が育ててみたい野菜の苗を買ってきて鉢に植えました。観察もしっかりとしました。

これから野菜が育つように水やりをしたり、どうすれば大きく育つか考えたりしていきます。

運動会結団式

長休みに結団式を行いました。

6年生が中心となって、団役員を紹介したり、団の目当てを伝えたりしました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

来週からエール練習が始まりますが、今日は一つだけエール練習を行いました。

運動会に向けて、それぞれの色団が団結して

思い出に残る運動会になってほしいです。

少年消防クラブ入隊式(5・6年生)

5年生と6年生が『少年消防クラブ入隊式』に参加しました。

式では、南砺市消防団福野方面団長様から、今年入隊する5年生の代表に少年消防クラブ(BFC)のバッジと記念品をいただきました。その後、昨年入隊した6年生と一緒に全員で誓いの言葉を述べました。

少年消防クラブの入隊をきっかけにして、一人一人が火災の防止について考えてみてほしいと思います。

1 75 76 77 78 79 207