リースを作ったよ(1年生)

これまでに大切に育ててきたアサガオのつるを使って、リース作りをしました。

輪の形に整えたつるに、モールやリボンを巻いたり、家から持ってきた木の実を付けたりしました。

作り途中のリースを上から見てバランスを考えたり、遠くから見ても付けたものが分かるように大きい飾りにしたりするなど、一人一人工夫して作りました。

「クリスマスカラーの赤と緑を使ったよ。」「はやくおうちに飾りたいな。」と、友達と話しながらリース作りを楽しみました。

教室をぴかぴかにしたよ(1年生)

2学期も、あと5日になりました。

今日は、教室の中の大掃除をしました。

教室をきれいにするために、進んで掃除をしてくれる子供がたくさんいました。

みんなで雑巾がけをがんばったおかげで、床がぴかぴかになりました。

来週から、気持ちのよい教室で生活できそうです。

いろんな音をさがしてみよう(1年生)

音楽の時間では、「さがしてみよう ならしてみよう」という曲を学習しました。

この曲では、音楽に合わせてタンブリンやカスタネット、トライアングル、すずを鳴らします。

子供たちは、お気に入りの楽器を1つ選んで、その楽器からどんな音が鳴るか、音探しをしました。

「タンブリンはシャラシャラシャラって聞こえるよ。」「バンバンバンも出せるよ。」

「トライアングルはキーンって聞こえるよ。」「細かく鳴らしたら、違う音も聞こえたよ。」

お気に入りの音を見付けた子供たちは、曲に合わせて歌ったり演奏したりすることを楽しみました。

 

昔遊びにチャレンジ(1年生)

1年生は、生活科の時間に昔遊びに挑戦しています。

子供たちに「どんな昔遊びを知っている?」と聞くと、こま回しやけん玉、あやとり、かるた、お手玉等があがりました。

そこで、子供たちは一人ひとつ、色を塗ったり模様を描いたりしてオリジナルごまを作りました。

子供たちは、昔遊び名人を目指して、休み時間にも練習に取り組んでいます。

「お手玉を3つに増やしてやってみたいな。」「お父さんはこまを回すのがうまいから、こつを聞いてみようかな。」と、レベルアップ目指して毎日頑張っています。

 

初めての書初め練習(1年生)

12月に入り、書初めの練習が始まりました。

今日は、「力強く書くこと」「お手本と同じように書くこと」をめあてに練習をしました。

初めて硬筆墨を使って文字を書いた子供たちは、「濃く書くのは難しいな。」「手が痛くなったよ。」と話していました。

初めてだったにもかかわらず、静かに集中して書くことができました。

「もっと練習したい。」「もっとうまく書きたい。」と初めての書初め練習にやる気いっぱいの様子でした。

1 9 10 11 12 13 49