校内きくまつりに招待してもらったよ(1年生)

今日は3年生のみなさんが、校内きくまつりに1年生を招待してくれました。

校内を回って、菊に関するクイズを解きました。

クイズラリーに参加して、とても楽しかったようです。

「知らないことばかりだったけど、初めて知ってびっくりしたよ。」

「わたしも育ててみたいな。」と、教室で話していました。

外国語っておもしろい!(1年生)

1年生は2週間に一度、外国語の時間があります。

ALTの先生が話す英語を聞いて、動物の名前を当てるゲームをしました。

耳をすませて聞く姿は、真剣です。

また、アルファベットの形を体で表す活動もしました。

歌に合わせて、元気よく体を動かしました。

子供たちは、外国語の時間が大好きです。

あきのおもちゃ にこにこひろばをしたよ(1年生)

1年生は、来年度福野小学校に入学予定の年長さんと、自分の作ったおもちゃで交流会をしました。

「ここは、どんぐりのめいろができるよ。」「一緒に遊ぼう。」「こうやって遊ぶんだよ。」と優しく声をかけたり、お手本を見せたりする姿が見られました。

振り返りでは、「自分が作ったおもちゃで遊んでくれて嬉しかった。」「みんながにこにこ笑顔になれたから、嬉しい気持ちになったよ。」「僕たちが2年生になっても、優しい気持ちで遊んだり教えてあげたりしたいな。」と話していました。

きれいに咲いてほしいな(1年生)

気持ちのよい天気の下、アサガオを育てた鉢にチューリップの球根を植えました。

「アサガオの種をまいた時のように、ふわふわベッドにしてあげよう。」という気持ちでシャベルで鉢の土を耕したり、球根の向きに気を付けて植えたりしました。

球根は一人3球植えました。

子供たちは、何色のチューリップが咲くか楽しみにしているようです。

 

学習参観・学級懇談会・ネットルール学習会について

2学期の学習参観日でした。学習の成果を家族に見せようと子供たちは頑張っていました。

 

 

学習参観の後は、父母と教師の会主催で1~5年生はPTA活動に関する意見交換、

6年生は卒業に向けて目指す姿など担任と懇談が行われました。

子供たちのよりよい成長のための話合いありがとうございました。

 

また、子供たちは低学年・中学年・高学年に分かれてネットルールについて学びました。

インターネットを安心・安全に使うために様々な事例を基に考えました。

ご家庭でも今日の話をもとにネットルールについて話し合ってみてください。

1 10 11 12 13 14 49