運動会②(1・2年の部) 2022年5月15日 1年生, 2年生, 学校 80m走からスタートしました。 一生懸命に走ったり、応援したりする子供たちの姿が輝いていました。 【準備体操】 【80m走】 【1年生 チェッコリ玉入れ】 【2年生 玉入れ】
運動会①(開会式) 2022年5月15日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 「心を燃やして たちむかえ ~気持ちを一つに 元気を届けよう~」のテーマのもと、運動会を開催しました。 各団の心を一つにして優勝を目指そう、そして地域や家族の方々に元気を届けようと、子供たちは張り切って開会式に臨みました。 エール交換では、アイディアを生かした元気いっぱいの応援が見られました。
ねんどとなかよし 2022年5月12日 1年生 1年生は、運動会の練習も頑張っていますが、勉強も頑張っています。 図画工作科では、「ねんどとなかよし」をしました。どうしたらねんどと仲良くなれるかを話し合い、 「大事に使ってあげる」「いろんなものを作ってあげる」など、それぞれが考えて取り組みました。 新しく、硬かったねんどを何度もこねて柔らかくし、恐竜や魚、お面やケーキなど、各々の創造力を発揮して作品作りをしました。
運動会予行練習②(1・2年の部) 2022年5月12日 1年生, 2年生, 6年生, 学校 元気いっぱいで競技に臨みました。6年生も応援や係活動に責任をもって取り組みました。 【準備体操】 【80m走】 【玉入れ】 【係活動】
運動会予行練習①(開会式) 2022年5月12日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 全校児童がきびきびとした態度で臨みました。 【開会の言葉】 【誓いの言葉】 【エール交換】