校内書初大会と表彰式(4年生)

始業式後に行った校内書初大会では、どの児童も、冬休みの練習の成果を発揮しようと、集中して丁寧に取り組んでいました。

4年生の受賞者は、金賞9名、銀賞21名で、学年や学級で表彰式を行いました。

校内書初大会

第3学期始業式の後、校内書初大会を行いました。会場となった教室や体育館には、子供たちの緊張感が感じられ、空気がピンと張り詰めていました。

一画一画丁寧に手を動かす子供たちの姿から、練習の成果を発揮し、これまでで一番の字を書き上げようとする強い気持ちが伝わってきました。

持久走大会表彰式(4年生)

持久走大会の表彰式を学年で行いました。

今年度4年生は、男子が1~9位、女子が1~10位の児童に、入賞者として賞状が授与されました。

入賞した児童は、誇らしげに賞状を受け取っていました。

持久走大会(中学年)

雲一つない晴天のもと、中学年の持久走大会が行われました。

3年生も4年生も、自分の目標に向かって精一杯がんばりました。

練習では涙する子供もいましたが、今日はどの子供も自信たっぷりの表情で走っていました。

教室での振り返りでは、「自己ベストを出せてよかった。」「目当てを達成できて嬉しい。来年もがんばりたい。」と話していました。

中には練習よりタイムや順位が落ちて悔しい思いをする子供もいましたが、悔しさをばねに来年の持久走大会をがんばってほしいです。

1 18 19 20 21 22 55