令和6年度 新任式・始業式

4月4日(木)、2~6年生児童と教職員が体育館に集まり、新任式を行いました。
この春、12人の方が本校に着任しました。
その後の始業式では、高川校長先生が「みんなで」学習したり、活動したりすることの大切さについて話をしました。
明日は入学式。いよいよ全校児童が揃います。
今年度もみんなで心を一つにして、すてきな福野小学校をつくっていきたいものです。

令和5年度 修了式

3月22日(金)、修了式が行われ、各学年の代表児童が修了証を受け取りました。
校長先生からは「今年度を振り返り、新学年にむけての準備を始めてほしい」などの話がありました。
教室に戻ってから、担任の先生から一人一人に修了証(あゆみ)が渡されました。
その後、1年間学習した教室に感謝の気持ちを込めて清掃をしました。

令和5年度 卒業式

3月18日(月)に卒業式が行われ、102名が巣立っていきました。

6年生は堂々とした態度で入場・卒業証書を受け取っていました。

在校生は、呼びかけ、歌声、姿勢、拍手等で感謝の気持ちを伝えました。

卒業生の合唱「つながる空」は、一人一人の気持ちがこもった歌声でした。
見送りでは、卒業生も在校生も笑顔で送り、思い出に残る卒業式になりました。

6年生へメッセージを届けました(4年生)

今週は、お昼の放送で、卒業式を控えた6年生に1年間の感謝を込めて、

各クラスからメッセージを届けています。

今日は4年生の番でした。

    

6年生への感謝の言葉とともに、6年生のすてきな姿をこれから引き継いでいきたいという思いを伝えました。

1 6 7 8 9 10 58