廊下の右側歩行をしっかりしています

休み時間になると、生活向上委員会の子供たちが、プラカードを持って、全校のみんなに廊下歩行を呼びかけています。写真にあるように、子供たちは、廊下の右側を落ち着いて歩いています。

これから梅雨の時期を迎えます。廊下が湿気で滑りやすくなったり、外で遊べなくなったりします。今一度、委員会の子供たちが中心となって、全校で廊下歩行がしっかりできるように努めていきます。

5年宿泊学習③(野外調理・退所式)

2日目の活動がより有意義なものになるよう、1日目の活動の振り返りや

係・班会議をしっかりと行いました。

 

2日目の活動は、野外調理「カレーライスづくり」でした。

みんなで協力して、火を起こしたり、野菜を切ったりして

美味しく仕上げることができました。みんな笑顔で食べていました。

 

退所式をして、みんな元気に帰ってきました。

5年宿泊学習②(イニシアティブゲーム)

6つのゲームをメンバー全員で作戦を立て、それぞれの持ち味を生かして挑戦しました。

ゲームをクリアするには、メンバーの「知恵、勇気、協力」が必要です。

うまくできた友達への拍手、頑張っている友達への励ましの声も聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1 18 19 20 21 22 53