よりよい学級にするために

5年生には、よりよい学級にするために一生懸命働く子供たちがいます。

子供たちは、毎日みんなが気持ちよく過ごすために 、「一人一役」の当番活動をしています。

最近は当番や係に関わらず、自分で仕事を見つけて進んで働く子供たちも増えてきました。

毎日の生活を、よりスムーズに、気持ちよく送ることができるように頑張っています。

フラッグフットボール

5年生は、体育の授業でフラッグフットボールを行っています。

ルールはアメリカンフットボールと似ていますが、タックルではなく腰につけたフラッグをとられないようにボールを運びます。

子供たちは、チームごとに様々な作戦をたて、協力しながらゲームに挑んでいます。この作戦を話し合うことが、このゲームの大切な学習です。

また、フラッグの準備・片付け係、作戦カードを書く係、中心となって練習を進める係など、一人一人がチームの役割をもっています。素早く練習を始められるよう、自分の役割を果たす子供たちの姿からは、高学年らしく責任感をもっている様子が感じられます。

外国語を楽しみながら学んでいます

5年生は、週に2回、外国語専科の先生とALTの先生から外国語を学んでいます。

最近は、”What date is it today?”や”How are you?”という質問にもすばやく応えられるようになりました。

今日は友達にバースデーカードを書きました。

友達に、誕生日や欲しいものを英語で尋ねていました。

どんどん新しい言葉に触れることができ、子供たちはいつも生き生きしています。

発芽の実験

5年生は、理科で「植物の発芽と成長」の学習を始めました。

植物の種子が発芽するためには何が必要かを調べるために、インゲンマメの種子を用いて実験をしています。

どのような条件で種子は発芽するのでしょうか。これからのインゲンマメの種子の変化が楽しみですね。

季節を感じて

5年生は、図画工作科で花の絵を描きました。

教室や廊下が花の絵でとてもにぎやかになっています。

友だちの絵のよいところもたくさん見つけてほしいです。

1 35 36 37 38 39 49