発芽の実験

5年生は、理科で「植物の発芽と成長」の学習を始めました。

植物の種子が発芽するためには何が必要かを調べるために、インゲンマメの種子を用いて実験をしています。

どのような条件で種子は発芽するのでしょうか。これからのインゲンマメの種子の変化が楽しみですね。

1年生ははじめての学習参観でした

学習参観にご来校いただきありがとうございました。1年生の子供たちは、おうちの方に一生懸命学習している姿を見てもらおうと張り切って学習に取り組んでいました。

挙手をして発表したり、大きな声で音読したり、元気に体を動かしたりしてがんばっていました。

外国語活動

週に1度の外国語活動の時間は、4年生の子供たちの楽しみの一つです。毎時間歌っている「Rain Rain Go Away」はお気に入りの歌になりました。

子供たちは、ALTの発音をよく聞いて(大きな声で言いたいのを我慢しながら)唱えたり、会話やゲームを(いろいろな友達と関わりたい気持ちを抑え、着席したままで)楽しんでいます。

1 417 418 419 420 421 522