5年生田植え体験

5年生の田植え体験がありました。
南砺農林振興センターの方とサカタニ農産の方の協力を得て苗を植えました。
「だんだん、泥の感触が気持ちよくなった。」
「初めて、植えておもしろかった。」
「手で植えるのは、とても疲れた。」
など、子供たちは感じたことを話していました。

DSC00250

4年校外学習

17日4年生は南砺消防署に校外学習に行きました。

初めて知ること、初めて見る物にとても興味をもち、ノートにどんどん書き込んでいました。

消防士の方がどのように町を守っているのかがよく分かり、とてもよい時間となりました。

お仕事の中快く見学させていただいた南砺消防署の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

P1050962P1050952P1050966P1050973

6年生プレゼント集会

4日6年生プレゼント集会がありました。

集会は5年生が中心となり、この日のためにプロジェクトチームを結成し、挨拶活動や、メッセージ作り等に取り組みました。

当日は、1~5年生は感謝の気持ちを込めて練習してきた出し物をし、6年生はこれからの福野小学校をよろしくという気持ちをもって出し物をしました。

また、6年生から1~5年生へ福野小学校のマスコットキャラクター「福ちゃん」のメッセージボードが送られました。

気持ちのこもった出し物で心温まる集会となりました。

DSC00908   P1050027DSC00902P1050033

 

 

1 279 280 281 282 283 299