11月13日(水)

【な~んと!おいしい学校給食週間】3日目

なんとドック(背割りコッペパン、なんとウインナー)・牛乳

柿とブロッコリーのマスタードサラダ・かぶとさつまいもの米粉シチュー

今日の南砺産食材は、なんとウインナー、たまねぎ、かぶ、柿、さつまいもでした。

菊まつり クイズラリー(3年生)

11月13日(水)のサンサンタイムに、3年生は「思い出いっぱい菊まつり~ありがとう大好きな菊まつり~」の一環として、クイズラリーをしました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、福野の菊のすばらしさを伝えようと、解答用紙の丸付けやスタンプ押し、プレゼント配り等の仕事に、はりきって取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

参加した他学年の人たちに、大好評でした。

11月12日(火)

【な~んと!おいしい学校給食週間】2日目

大豆とさつまいものごはん・牛乳・白身魚のマヨネーズ焼き

なんと野菜のえごまあえ・なめこ汁

今日の南砺市産食材は、米、大豆、小松菜、干しなす、ねぎ、さつまいも、えごまでした。

11月11日(月)

【な~んと!おいしい学校給食週間】1日目

ごはん・牛乳・揚げ出し五箇山豆腐・赤かぶの春雨あえ・冬野菜のゴロゴロ煮

今週は「な~んとおいしい学校給食週間」です。

南砺市産の食材をふんだんに使った給食が登場します。

今日は、米、五箇山豆腐、赤かぶ漬、きゅうり、大根、里芋が南砺市産でした。

11月8日(金)

【なんと自然給食ものがたり】

自然栽培米ごはん・牛乳・さつまいもの天ぷら

チンゲンサイと大豆のツナマヨあえ・具だくさん根深汁

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の農薬・化学肥料不使用の食材は、自然栽培米、さつまいも、ねぎでした。

1 36 37 38 39 40 299