1年生入学おめでとう集会

4月30日(火)「1年生入学おめでとう集会」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生から6年生は、手作りのペンダントをプレゼントしたり、学校クイズ、音楽演奏等を披露したりしました。

その中でも、全校児童が参加した「仲間集めゲーム」は、学年の枠を超えた交流ができ、とても楽しく、盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

集会の最後には、1年生が覚えたての校歌を元気に歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生が入学して間もなく1か月。

徐々に学校生活にも慣れ、学習や運動に、ますますはり切って取り組んでいます。

そんなかわいい1年生を全校で支えながら「あったか福野小学校」をつくっていきたいと思います。

初めてのクラブ活動(4年生)

「楽しかったよ。」「難しかったよ。」どの子供も、笑顔で教室に戻ってきました。

今日から、楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。下校までの短い時間で、今日した活動を次々に話してくれました。次の活動は、5月22日です。今から楽しみにしているようです。

PTA総会・学年懇談会

4月19日の学習参観後、南砺市立図書館の新システムについての説明がありました。

その後、新PTA会長予定者、新任教職員の挨拶がありました。

学年懇談会では、今年度の教育方針や学年行事等について説明し、意見交換をしました。

ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

学習参観

4月19日(金)、今年度最初の学習参観がありました。

4月に入学・進級した子供たちは、いつも以上にはりきって発言したり、活動したりしていました。

授業中に見られたお子さんのがんばりを、ご家庭の話題にしていただけるとありがたいと思います。

 

 

 

 

 

走力を高めよう(4年生)

4年生は、体育科「かけっこ」の学習で、スタートダッシュや大きなスキップ、後ろ向きで走るなど、様々な走り方をして走力を付けています。

友達と競い合ったり、励まし合ったりして汗だくになって取り組んでいます。

1 27 28 29 30 31 198