3学期最後のクラブ活動

2月19日(水)に3学期最後のクラブ活動がありました。

子供たちは、講師の先生方と楽しいクラブの時間を過ごしました。

クラブ終了後に、講師の先生方の顔合わせ会を行いました。

講師の先生方、今年度もありがとうございました。

「部活動リーフレットPart5」等について(南砺市教育委員会)

南砺市教育委員会から「部活動リーフレットPart5」の送付と、以下の連絡がありましたのでお知らせします。

南砺市内中学校バスケットボール部の地域移行について、当初、学校部活動が市内に存在しない「地域型クラブ」としておりましたが、学校部活動と連携して活動する「拠点校型クラブ」として市内に2カ所で活動することに変更となりました。

なお、このPart5は、令和6年1月のリーフレットPart3で公表したものから、今回バスケットボールに関することのみが変更となっております。

バスケットボール協会からの説明やバスケットボール部の今後の流れについてもお知らせします

 

【全学年用】リーフレット(Part5)

【5・6年用】南砺市内中学校バスケットボール部の地域移行について(南砺市バスケットボール協会)

5・6年用】今後の流れ(修正版:バスケットボール)

学習参観・学級懇談会・スポ少PRミーティング(全校児童・保護者)

2月8日(土)学習参観を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度、最終の学習参観と学級(学年)懇談会。

保護者の皆さんには、この1年間の子供たちの成長を感じ取っていただければうれしく思います。

学習参観前には保護者対象に、参観後には児童対象に、スポーツ少年団の活動紹介(スポ少PRミーティング)をしました。

子供たちが、スポーツ少年団等に興味をもって、「おもしろそう」「やってみたいな」という思いをもって参加していくことを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雪の中、お越しくださった保護者の皆さん、スポ少PRミーティング関係者の皆さん、駐車場の誘導にご協力いただいたPTA役員の皆さんありがとうございました。

1 2 3 4 5 198