応援ありがとうございました!(2年生)

2年生の子供たちの競技するだけでなく友達や自分の団の友達を応援したり、励ましたりする姿から、成長を感じました。

運動会を参観されたみなさまからのあたたかい応援ありがとうございました。

また、保護者のみなさまには、いろいろな準備にご協力いただき、ありがとうございました。

運動会を通して、成長した子供たちと共に、助け合って学校生活を送っていきたいと思います。

運動会

5月18日(日)、運動会を開催しました。風が強く、雨の心配もありましたが、予定通りに全ての競技を実施することができました。

今年の運動会は、「優勝目指し みんなで協力 『最高の運動会』」をテーマに練習を重ね、そして今日の本番に臨みました。

団席からの力のこもった応援、参観された方々の温かい声援に後押しされて、子供たちは、徒競走や団体競技等に、はりきって取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年は係の仕事、6年生はそれに加えて、開・閉会式での役割、各団のまとめ役として活躍しました。

子供たちは、協力することの大切さを学び、また一回り大きく成長したように思います。

応援に駆けつけてくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました。

本日5月18日(日)に運動会を実施

本日5月18日(日)に運動会を実施します。

17日に予定していた日程、時間で行います。また、登下校時刻及び登下校バス時刻も予定通りです。

水分を十分に持たせてください。

よろしくお願いいたします。

運動会の延期について

天気予報では、明け方頃から午後にかけて降水確率が高く、グラウンド状況の悪化も懸念されるため5月17日(土)の運動会は実施せず休業日とし、5月18日(日)に延期いたします。

5月18日(日)の実施について
・運動会の実施の有無にかかわらず、子供たちは登校日になります。弁当をもたせてください。

登校バス…特別運行登校バス時刻(5月の日程変更案内の裏面の通り)

下校バス…方面別下校 先バス14:45 後バス15:15(市営バス運行なし 市営バス児童はスクールバス乗車)

○実施の場合
・午前6時30分に花火を打ち上げます。
・午前6時30分にtetoru及びホームページでお知らせします。

○実施しない場合
・午前6時30分にtetoru及びホームページでお知らせします。
・子供たちは登校し、月曜日課で授業を行います。(全校5限後一斉下校)

運動会予行

5月14日(水)、運動会の予行を行い、開会式から、徒競走、団体競技、閉会式までの動きを確認しました。子供たちは、本番さながらに一生懸命に競技に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は、係の仕事のリハーサルも行いました。「仕事も演技の一部」を合言葉に、きびきび動き、進んで仕事を探して取り組む姿が見られました。

本番は17日(土)。保護者、地域の皆さんのお越しをお待ちしております。

※雨の場合は、18日(日)に実施予定です。

 

 

1 4 5 6 7 8 207