校外班集会 2023年3月1日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 令和4年度最後の校外班集会を行いました。 1年間の登下校や地域での様子を振り返ったり、地区の危険な場所について確認したりするとともに、令和5年度の新班長や副班長の紹介もしました。
バトンタッチ集会 2023年2月28日 4年生, 5年生, 6年生, 学校 6年生から5・4年生に、高学年の仕事を引き継ぐ「バトンタッチ集会」が行われました。 これまで最高学年として仕事をしてきた6年生の気持ちが、5・4年生によく伝わったと思います。
プログラミング学習(6年生) 2023年2月22日 6年生, 学校 今日も富山国際大学の先生や学生さんに来ていただきて、プログラミング学習を行いました。 今回は6年生が挑戦しました。 学習に慣れるにつれて、どんな情報をタブレットに入力したらよいかを考え、入力するスピードが早くなっていきました。
プログラミング学習(5年生) 2023年2月20日 5年生, 学校 富山国際大学の先生や学生さんに来ていただき、5年生がプログラミング学習を行いました。 ゴルフボール型の機材をスタート地点からゴール地点まで動くように、タブレットにプログラミングする学習でした。子供たちは試行錯誤して取り組み、うまくゴール地点に動いたときには「ヤッター」と歓声を上げていました。 22日には6年生が挑戦します。
2月 アルミ缶回収の日程について 2023年2月16日 学校 いつもたくさんのご協力ありがとうございます。 今年度のアルミ缶回収は、2月で終了します。3月の回収はありません。 2月のアルミ缶回収日 下学年 21日(火) 上学年 22日(水)