朝の紙芝居

1年生は、朝活動の時間に紙芝居があります。毎日、違うお話なので、とても楽しみです。

学年の先生が入れ替わって読んでくださるので、いろいろな表現があり楽しいです。

明日はどんなお話か楽しみです。

アサガオの種をまきました。

1年生は、アサガオを育てます。植木鉢に土を入れ、種をまきました。

袋に入った土を植木鉢に入れることにも苦労しながら、なんとかアサガオの種を植えました。

アサガオの種は、とてもちいさな種でした。この種から、どんな芽が出るのか楽しみです。

アサガオの鉢は教室の外に置き、毎日水やりをしていくつもりです。

運動会の練習

運動会での色団が決まりました。そして、プレイルームで並んでみました。

最後まで力いっぱい走ることだけではなく、素早く並んだり、体を向けて話を聞いたりすることも練習をします。

熱中症対策として運動帽子をかぶり、その上からはちまきをします。

はちまきを縛ることも練習の一つです。

入学して1週間

1年生は、今日はじめて休み時間を外で過ごしました。

1年生だとわかるように、運動帽子をかぶっていきました。

天気も良く、思い切り遊びました。

来週から、給食の当番活動も始める予定です。

1学年交通安全教室

1年生は、南砺警察署の方々に、安全な登下校について教えていただきました。

まず、「いかのおすし」のお話を聞きました。

【いか】行かない
【の】乗らない
【お】大声を出す
【す】すぐ逃げる
【し】知らせる

 

次に、歩くときに気を付けることを聞きました。

「信号が青になってもすぐに渡らずに、左右を確認すること」
「歩道を歩くこと」
「道路は右側を歩くこと」
「歩道橋や横断歩道を通って道路を渡ること」

 

そして、学校の近くの交差点を実際に渡ってみました。目の前の信号が青になっても、曲がってくる自動車がありました。また、歩道を歩いていても、途中でコンビニエンスストアの駐車場に入る自動車が通ることもありました。

実際に歩いてみると、分かることがたくさんありました。安全に気を付けたいと思いました。

1 33 34 35 36 37 49