いきものとなかよし

1年生の生活科の学習では、生き物と仲良く なろうと、コオロギやバッタ等を飼育しはじめました。

子供たちは、虫の鳴き声から、その虫のいるところを見つけていました。

飼育している虫が住みやすくなるよう、落ち葉や砂を拾うなどして大切に育てています。

アサガオ

大事に育てたアサガオから、たくさんの種ができました。

種は、来年度入学してくる子供たちに、10粒ずつプレゼントすることにしました。

「水やりをがんばってね」「きれいに咲くから楽しみにしててね」などのメッセージを書き、丁寧に種を袋へ入れました。

また、種を取った後のつるを使って、リースを作りました。

長く伸びてからまったつるを取り外すのに苦労しましたが、とてもかわいいリースができました。

 

せんのかんじ いいかんじ(絵の具遊び)

1年生は、初めて絵の具を使いました。

5~6色の絵の具を使って、自分の描きたい線を楽しく描きました。

濃い色、薄い色、2色を混ぜた色など、いろいろな色で、太い線、細い線、まっすぐな線、くねくねした線など、いろいろな線を画用紙いっぱいに描きました。

 

お話を聞く会

福野図書館の司書の先生とボランティアサークル「本でこんにちは」のみなさんに来ていただき、1年生のお話を聞く会を行いました。

お話は「おっきょちゃんとかっぱ」でした。

子供たちは、自分がお話の中にいるような目で聞いていました。

がっこうにいるひととなかよくなろう

生活科では、福野小学校の先生と仲良くなる学習をしています。

お世話になっている先生の名前を尋ねています。

緊張しながらも、言葉遣いに気を付けて話す姿は、とても微笑ましく思います。

子供たちは、たくさんの先生方と話すことに喜びを感じているようです。

 

1 38 39 40 41 42 49