生活科 自分の野菜を守るぞ。(2年生)

生活科の授業で、5月にプランターにミニトマト、学校の畑ではそれぞれ育てたい野菜を植えました。実がなり始め、収穫ができるようにもなってきました。しかし、収穫前のちょうど食べ頃の野菜が鳥に食べられてしまいました。子供たちと鳥対策についての話合いをしました。すると、子供たちは日頃から家での畑の様子や本やテレビで観た情報から様々な鳥対策の方法が出てきました。

子供たちは、「かかしを畑に立てて野菜を守るぞ。」とはりきり、班のメンバーと協力してかかしや大きな目などを製作しました。かかし等を畑に設置し、みんなで野菜を守っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どきどきわくわくまちたんけん (2年生)

生活科の「どきどきわくわくまちたんけん①」に行ってきました。

子供たちは、以下の施設の中から自分たちで選んだコース3カ所の場所を

回ってきました。

農協      池田包装     福野駅      さつき荘

福野中学校   猿が辻公園    ヘリオス     旅川公園

郵便局     シメノドラック  福野体育館    フローラルパーク

橋爪苗屋    川田工業     アオキ      福野商工会

水公園     サカタニ造園

いつも行ったことのある所だったけれど、新しい発見をしたりもっと知りたいと意欲を

高めたりしました。

協力してくださった施設の方々、探検に付き添っていただいたボランティアの方々、本

当にありがとうございました。

トマトの観察をしました。(2年生)

生活科の時間にトマトの観察をしました。トマトの苗を植えてから2週間ほど経ちました。

花が咲き、実が付きました。子供たちは「早く、赤くなってほしい。」と口々に言っていました。

これからの生長が楽しみです。

 

 

1 35 36 37 38 39 41