明日は、8時40分から運動会です。

明日は、運動会です。

今年のテーマ、『「全力」「努力」「団結力」みんなでチャレンジ福野っ子』を目指して、がんばってきました。

6年生はいつもと違う応援をしようと4月から考えてきました。今日の昼休みも声をからして応援練習をしていました。

IMG_7748

高学年を中心に、前日準備も終えました。

IMG_7743 IMG_7744 IMG_7746 IMG_7745

明日は、8時40分から応援発表を始めますので、ぜひご覧ください。

 

小中連携 6年生中学校乗り入れ授業

2月16日(火)6年生の子供たちは、中学校の体育科の先生から指導を受けました。子供たちは、自分の希望するバスケットボール競技とバドミントン競技に分かれ、中学校で学習する内容を体験しました。

専門的な技術について、中学校の先生から具体的に指導していただき、子供たちは、楽しく学習に取り組んでいました。

DSC01800

 

6年生数学体験学習

中学校から、数学の先生が来校され、6年生の子供たちは、数学の授業を体験しました。

中学校で学習する円錐について、アイスクリームの空き箱を用いて体積や展開図がどうなるのかを考えました。

子供たちは、中学校で学習する内容を体験し、「面白そうだ」「身近なものを使ったので分かりやすかった」などの感想をもちました。

P1030882

6年生校外学習

校外学習で、石川県立歴史博物館へ行ってきました。

縄文時代から昭和までの石川県や北陸の歴史について、資料を見ながら学んできました。

昼食は金沢城公園で食べました。天候にも恵まれ、校外学習を楽しんできました。P1030784

結団式

運動会に向けて、各団で結団式を行いました。

団役員のあいさつや今年の団の目標の発表、応援練習などを行いました。

子供たちは、運動会に向けてがんばろうという気持ちをもちました。

DSC08894

1 48 49 50 51 52 59