20歳の自分に向けて 2015年1月16日 6年生 今日、学年活動のタイムカプセルの手紙や封筒を配布しました。 2月6日までに書いて学校にもってくることになっています。 20歳の自分にどんな手紙を書くのでしょう。家で封をしてくるので、担任も見ることができません。 成人式が楽しみですね。
身体測定 2015年1月10日 6年生 9日に身体測定がありました。 6年生にとっては最後の身体測定です。一年生とペアになって回るのも最後です。 6年生だけでなく一年生も大きく成長し、みんな6年生に教えられなくてもしっかりあいさつをしていました。 6年生が一年間よい手本を見せられたからかなと、6年生のがんばりを感じることもできました。
書き初め大会 2015年1月8日 6年生 6年生は「春待つ心」という文字を書きました。 卒業、進学を控えた子供たちが、春に向けて伸び伸びと揮毫できるように指導してきました。 当日、子供たちはそれぞれの春に向けて、しっかりと作品を仕上げていました。
サロン訪問 2014年12月21日 6年生 6年1組「ハッピーお届け隊~サロンにハッピーを届けよう~」の学習で、12日(金)に、サロン喜知屋さんのクリスマス会に参加しました。 みんなで、楽しく踊ったり、すごろく、マジック披露、紙相撲などをしたりして楽しみました。 3回目の訪問だったので、「元気でした?」などの会話も聞かれました。 サロンの方たちの笑顔を見て、子供たちは、「ハッピーを届けられた!」と満足した様子でした。