11月28日(火)

【なんと自然給食ものがたり】

自然栽培米ごはん・牛乳・さばのみぞれ煮・湯葉和え・いとこ煮

なんと自然給食ものがたりは、食材の一部に無農薬・化学肥料不使用の

南砺市産農産物を使用した給食です。

今回は自然栽培米(七分づき)を使用しました。

中学校部活動リーフレットPart2配付について

保護者の皆様

南砺市教育委員会より、現在進められている中学校部活動改革の経緯についてのお知らせです。
詳細は添付のリーフレットPart2(PDFデータ)をご覧ください。
なお、ご質問等がありましたら、以下のURL(リーフレットPart2には二次元コードも掲載してあります)より、12月10日(日)までにご入力ください。

 

リーフレットPart2(R5.11月)

 

URL:https://forms.office.com/r/wefNhktGy8

 

11月27日(月)

【ゴーセイ(呉西)な日!!】

ハトムギ入りしそごはん・牛乳・ゴーセイなメンチカツ・枝豆サラダ

氷見うどん汁・6市ミックスゼリー

呉西6市でとれた食材を使った給食をいただきました。

そのうち南砺市産食材は下の通りです。

しそごはん・・・米

メンチカツ・・・なんとポークとたまねぎ

枝豆サラダ・・・大根とにんじん

氷見うどん汁・・・ねぎ

ゼリー・・・りんご

ハーティクラブレポート💕part3

11月25日(土)に、福野老人福祉センター「さつき荘」で第3回ふくの少年ハーティクラブの活動を行いました。

今回は、施設見学、季節の折り紙体験と浴場掃除を行いました。

季節の折り紙体験では、施設長からサンタさんの折り方を教えてもらいました。ちなみに、子供たちが折ったサンタさんは、施設を訪れた方に見てほしいとのことで、施設の方に預けてきました。

浴場掃除では、椅子や桶をスポンジで擦った後に、湯舟の中も洗いました。子供たちは、施設を利用しておられる方が気持ちよく使えるように、隅々まできれいにしていました。

1 142 143 144 145 146 502