吹奏楽祭に参加(管楽器クラブ) 2024年6月3日 学校 6月2日(日)に砺波市文化会館で開催された第43回砺波地区吹奏楽祭に、 管楽器クラブが出演しました。 バレエ音楽「恋は魔術師」「風になる」「情熱大陸」の3曲を披露しました。 どの曲もみんなの心が一つになった素敵な演奏でした。
アゲハチョウの幼虫を観察しました(3年生) 2024年5月31日 3年生 3年生は、理科の学習でチョウの育ち方を調べたり、観察したりしています。 今回はアゲハチョウの幼虫がさなぎになる様子を興味津々で観察しました。
チョッキン パッでかざろう(1年生) 2024年5月30日 1年生, 学校 図画工作科「チョッキン パッでかざろう」の学習では、 折り紙の折り方や切り方を工夫して、いろいろなかざりをつくりました。 できた形を並べたり、重ね合わせたりして、教室にかざりました。
タブレットの使い方を教えてもらいました(1年生、6年生) 2024年5月30日 1年生, 6年生, 学校 1年生は、6年生と一緒にタブレットの使い方を学習しました。 大切に使うこと、学習のために使うことを約束しました。 6年生から、ユーザー名やパスワードの入力方法や、 タブレットでできることを教えてもらいました。 これから少しずつ、学習に取り入れていきます。