こきりこ交流会(4年生)

4年生は、社会科で「地域で受けつがれてきたもの」、音楽科で「こきりこ」について学習しています。

今日は上平小学校の4年生のみなさんとオンラインで交流をしました。

上平小学校の4年生のみなさんに、地域で受けつがれているこきりこ踊りを見せてもらったり私たちが学習してきて疑問に思ったことに答えてもらったりしました。

最後に、みんなでこきりこ踊りを踊りました。

「同じ4年生なのに滑らかに踊っていてすごいな。自分も踊れるようになりたい。」「福野の夜高祭についても知ってほしいな。」と話す子供の姿が見られました。

 

学習発表会を振り返って(4年生)

学習発表会を終えて、振り返りをしました。

跳び箱、マット、縄跳び、ダンスのリーダーから、みんなが頑張ってきたことやできるようになったことの発表がありました。

各学級でも、児童会テーマをもとに振り返りをしました。

「友達に励まされたことが嬉しかったよ。」「今までできなかった技ができるようになって、頑張ってよかったと思ったよ。」と伝え合いました。

学習発表会に向けてチャレンジを続けてきた子供たちの晴れ晴れとした笑顔が輝いていました。

 

1 161 162 163 164 165 300