第2学年PTA活動「ドッジビー」(2年生)

6月30日(日)、第2学年PTA親子活動でドッジビーをしました。

6チームで総当たり戦を行い、優勝を目指して競技しました。

保護者の方と一緒で、子供たちは大変うれしそうにプレーしていました。

ご多用の中、企画・運営をしてくださったPTA役員の皆様ありがとうございました。

煙中体験(5年生)

5年生は、火災の避難訓練の後に煙中体験を行いました。

子供たちは教室内に充満した煙の中を進み、身をかがめた方が視界がよくなることを実感しました。

また、煙の有毒性を南砺消防署東分署の隊員の方から教わり、ハンカチを常備しておくことの大切さを学びました。

 

雨の日の過ごし方 ~校内で安全に~(3年生)

梅雨に入り、休み時間も外に出られない日が出てきました。

校内でどのような活動をすれば安全に過ごすことができるかを考え、休み時間を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

左上は、友だちと一緒に、eライブラリー(学習アプリ)に取り組む子供たち。

右上は、家から持ってきたクワガタムシやカブトムシを見せ合ったり、世話をしたり子供たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

先生に教わりながら、Webアプリ「とやま元気っこチャレンジ」の入力をする子供たちもいました。

遊び盛りの3年生にとって、外に出られないのは物足りないのですが、この梅雨を安全に、そして、元気に乗り切ってほしいものです。

1 54 55 56 57 58 300