第2学期始業式を行いました 2020年8月20日 学校 始業式も校内放送を使って行いました。 校長先生からは、2学期にがんばってほしいこととして、「聴く」というお話をいただきました。 言葉だけを聞くのではなく、話し手の心まで「聴く」ことで、じっくりと考え、学びを深めることができます。 2学期もがんばろうと気持ちを新たにしました。
保護者のみなさまへ 2020年8月18日 学校 8月20日(木)、21日(金)は1学期保護者会です。 ご来校前に検温をし、校内ではマスクを着用してください。 また、玄関に消毒用アルコールを置きますので、手指を消毒して校舎にお入りください。 事前に検温ができなかった方は、申し出ていただけば検温いたします。
第1学期終業式を行いました 2020年8月7日 学校 第1学期終業式は放送で行いました。 まず、校長先生から1学期を振り返ってお話がありました。 学校行事は中止でしたが、臨時休業中や学校が再開してからよくがんばった1学期でした。 がんばり発表を聞き、心の中で校歌も歌いました。 短い夏休みですが、充実した日々を過ごしてくれると期待しています。
保健室に製氷機が入りました 2020年8月6日 学校 保健室に自動製氷機を設置しました。 暑い日が続き、熱中症の心配をしていましたので、たいへん助かります。 中を開けると氷のキューブがたくさんできていました。 福野地域教育振興会の皆様、ありがとうございました。
除草剤を散布します 2020年8月5日 学校 8月11日(火)にグラウンド、花壇と畑、芝生に除草剤を散布いたします。 グラウンド除草に使う薬剤は、マルガリータです。 花壇・畑除草に使う薬剤は、バスタ液剤です。 芝生除草に使う薬剤は、シバキープ・プラスαです。 天候不順等の場合は翌日の12日(水)に散布する予定です。