プログラミング学習(5年生)

5年生は富山国際大学の松山先生や学生の方々からプログラミングを教えていただきました。

ゴルフボールをスタートからゴールまで動かすプログラムを作成しました。障害物を避けるために、角度や時間を細かく調整し、試行錯誤を繰り返しました。

最後に、大学の先生方から「失敗しても、諦めず何度も試行錯誤して考えることが大事です。」と教えていただきました。

たくさんお宝をはこぶぞ!(1年生)

1年生は、体育科の時間に「たからはこびゲーム」をしています。

今日は、腰にタグをつけて、お宝に見立てたボールを運びました。

敵にタグを取られないように、動きに緩急を付けながら走ったり、同じチームの友達と作戦を立てて走ったりする様子が見られました。

「タグを取られないように走りたいな。」「何度も走るのは大変だけど、お宝をたくさん運べて嬉しいな。」「明日は今日よりもっとたくさん運ぶぞ。」とやる気いっぱいの1年生です。

5年生と6年生の思い出集会

在校生との楽しい思い出をつくりたいと願い、6年生は今、下級生と交流する集会を企画しています。

そこで、各学年にどういった交流をしたいか、アンケートをとりました。

そのアンケートを基にして、集会を開きたいと思います。

今回は、5年生との思い出集会として、ドッジボールを行いました。

この経験を踏まえて、後に行われる集会をさらにみんなが楽しいものになるように計画していきます。

 

たぬきの糸車(1年生)

1年生は、国語科の学習で「たぬきの糸車」を学習しています。

子供たちは、たぬきやおかみさんになりきってお面をつけて演技をしたり、ワークシートに自分の気持ちや登場人物の気持ちを書いたりして、物語を読むことを楽しんでいます。

今日は、物語を読んで生まれた疑問について、グループの友達と共有したり、クラスみんなで話し合ったりしました。

実物の糸車や破れしょうじを使って、役割演技もしました。

1 28 29 30 31 32 191