5年生と6年生の思い出集会 2024年2月5日 5年生, 6年生, 学校 在校生との楽しい思い出をつくりたいと願い、6年生は今、下級生と交流する集会を企画しています。 そこで、各学年にどういった交流をしたいか、アンケートをとりました。 そのアンケートを基にして、集会を開きたいと思います。 今回は、5年生との思い出集会として、ドッジボールを行いました。 この経験を踏まえて、後に行われる集会をさらにみんなが楽しいものになるように計画していきます。
いのちの教育(5年生) 2024年1月30日 5年生 5年生は、はぐはぐ助産院の佐藤助産師から、お母さんのお腹の中の赤ちゃんの成長と生まれるまでについて学びました。 写真のように、実際の重さの赤ちゃんの人形を手に抱いてみたり、妊婦体験を行ったりしました。この授業後、子供たちからは、「お母さんの大変さが分かり、感謝したいです。」、「こうやって元気に生きているのはあたり前じゃないことが分かりました。」、「妊婦さんを見たら、優しくしたいと思います。」という感想が聞かれました。
スキー学習(5年生) 2024年1月23日 5年生, 学校 5年生がイオックス・アローザスキー場にスキー学習に行きました。 雪不足を心配しましたが、昨晩から雪が積もり、下のゲレンデでも練習をすることができました。 一日十分に練習し、スキーの技術も高まりました。 30日(火)には、4年生がスキー学習に行きます。
校内書初大会 2024年1月9日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 学校 第3学期始業式の後、1・2年生は教室で、3年生から6年生は体育館で校内書初大会を行いました。 緊張感の漂う中、これまでで一番の字を書こうと、どの児童も落ち着いて一画一画丁寧に書き上げました。
今年も「歳の大市」に出店します。 2023年12月21日 4年生, 5年生, 6年生, 学校 キッザニアクラブでは、地域の講師にご協力いただき、今年も歳の大市に出店します。 今日は給食の時間に各クラスでお知らせをしました。 各ご家庭にもチラシを配布させていただきました。ぜひお子さんやご家族と一緒にご来店ください。 日時:12月27日(水)9時30分~14時 場所:朝山精華堂さん隣 ※キッザニアクラブののぼりが目印です。