体育で短距離走をしました(5年生)

気持ちのよい青空の下、体育の学習で短距離走のスタート練習をしました。

前脚に体重をのせることや、腕の構え方、低い姿勢から走っていくこと等を先生に教わると、先日までの走りよりも、力強く、速く走ることができるようになりました。

令和4年度 修了式

令和4年度の修了式が行われました。

学年の代表児童に校長先生から修了証が手渡されました。

また、がんばったことの発表やこれからの目当ての発表では、

新しい学年に向けての思いも込められていました。

 

2学期の終業式から全校で集っていますが、

子供たちの式に臨む態度や歌声には、一年の成長した姿が多く見られました。

明日からは、学年末休業が始まりますが、病気や怪我をすることなく、

4月6日に元気に登校してくることを楽しみにしています。

西能体育奨励賞授賞式

日頃からお世話になっている地域の西能様にご来校いただき、毎年度末に実施している西能体育奨励賞の授賞式を行いました。

今年度も、陸上や水泳の種目で標準記録を突破した6年生15名が一人一人西能様からメダルをかけてもらいました。

西能様からは「健全な体の中には健全な心が宿る」「これからもスポーツに限らず、文化活動にも頑張ってほしい」とお言葉をいただきました。

今年度最後の委員会活動(5年生)

バトンタッチ集会を終え、今年度最後の委員会は5年生が主体となって活動しました。

委員の前に立ち司会進行をしたり自分の意見を自発的に発表したりする姿、6年生から5年生に向けた応援や励ましの言葉を真剣に聞く姿が見られました。

来年度は、今学期の活動や話合いを基によりよい福野小学校づくりに努めていきます。

応援の程、よろしくお願いします。

1 20 21 22 23 24 52