持久走大会(高学年)

11月1日(水)に、高学年の持久走大会を行いました。高学年は、校舎の周辺を2km走りました。

5年生は、初めての2kmでしたが、最後まで粘り強く走りました。6年生は、小学校生活最後の持久走大会で、練習の成果を精一杯発揮しました。

子供たちは、「練習のときよりも順位が上がってうれしい。」など、大会の感想をたくさん話していました。

 

地層見学(6年生)

9月27日(水)6年生は理科の学習で地層を見学してきました。

間近で見る地層はたいへん大きく、層の色の違いもはっきりと見て取れ、教科書で見るよりも迫力がありました。

また、実際に出土したサメの牙や動物の骨などを見せていただき、自分たちも見付けたいと思い、スコップ片手に取り組みましたが、なかなか見付かりませんでした。子供たちは、実験のために、一番下の層から少しずつ土を採取してきました。

長い年月をかけて堆積した地層を実際に見ることで、子供たちの視野も広がったのではないでしょうか。

今後の学習が楽しみです。

  

1 49 50 51 52 53 63