夜高行燈の絵や柄についてお話を聞きました(3年生) 2025年7月17日 3年生 福野繋盛会の方にお越しいただき、夜高行燈に使われている絵や柄について、お話を聞きました。 行燈の絵には、牡丹や桜等の花や、龍や唐獅子等の動物がモチーフに使われていることが分かりました。 また、七宝つなぎや青海波、麻の葉等、日本に昔から伝わる柄を、行燈の絵のバックに描くことが分かりました。 今後の学習で、行燈に描く絵や柄を決めて、行燈作りに取り組んでいきます。