福野縞の作品が完成しました(3年生)
3年生は、5月に綿の種まきをして大切に育て、10月に綿の収穫を行いました。
11月ごろからは、福野縞の会の方のご協力で綿を糸にし、その綿で織物を作成しました。
そしてついに、子供たちが作った織物をつなげて1つの作品に仕上げたものを、福野縞の会の方が届けてくださいました。
子供たちは、一生懸命に作った織物が、テーブルセンターに仕上がってとても嬉しそうでした。
また、市役所の方から福野縞のお話を聞いて、福野縞の伝統がこれからも続くように自分たちも力になりたいという思いをもちました。