11月17日(金)

【な~んと!おいしい学校給食週間】最終日

ごはん・牛乳・鶏肉のあられ揚げ・大豆と野菜のレモン酢和え・みぞれ汁・柿

今日の南砺市産食材は、米、大豆、にんじん、キャベツ、白菜、ねぎ、柿でした。

今週一週間は南砺市産の食材をたくさん味わいました。

自然の恵みや生産者の方々に感謝していただきました。

11月16日(木)

【な~んと!おいしい学校給食週間】4日目

なんなんビビンバ(牛肉炒め・ナムル・炒り卵)・牛乳

キムチスープ・ゆずヨーグルト

今日の南砺市産食材は、米、牛肉、小松菜、にんじん、生姜、

にんにく、ねぎ、きくらげ、赤かぶ漬でした。

いよいよ来週は(1年生)

生活科の学習では、森のたからものを使って、おもちゃを作っています。

子供たちは、自分が作ったおもちゃを、来年入学してくる年長さんたちにも遊んでもらいたいと考えました。そこで、来週「あきのおもちゃ にこにこひろば」を開催することになりました。

「年長さんにも分かるように、お手本を見せてあげたい。」

「みんなで遊ぶときの約束があれば、なかよく遊べるよ。」

「説明を書いた紙を作りたい。」

自分が遊んで楽しいだけでなく、遊んでくれる年長さんのことも考えて、活動する様子が見られました。

看板作りも、自分たちで頑張っています。

 

ヘチマたわしを作りました(4年生)

4年生は総合的な学習の時間に、理科で育てたヘチマを使い、たわし作りに挑戦しました。

乾燥しているヘチマは、皮をむいて、種を分別しました。

 

 

 

 

 

まだ青々としているヘチマは、包丁を使ってたわしの大きさに切り分けました。

子供たちは「固すぎて切るのが難しい」と言いながらも、収穫したたくさんのヘチマを協力して切り分けました。

 

 

 

 

 

 

その後、鍋でゆで、皮をむいてから種を取り除いて乾かしました。

子供たちは「プラスチックを使わないたわしだね」「このたわしを使ってみたい」などと環境にいい取り組みになるのではないかと考えました。

これからこのたわしをどのように活用していくか、子供たちと話し合っていきたいと思います。

1 98 99 100 101 102 454