5年 田植え 2015年5月20日 5年生 5年生で、田植えをしました。 ほとんどの子供が田植え初体験。 どろどろになりながらもおいしいお米ができるように活動しました。 「もしきれいに並べて植えなかったら、お米の味に違いはありますか?」「機械と手植え、どちらがおいしいお米に育ちますか?」など、子供らしい質問も出ました。 自分たちの植えた米がどれだけ大きく育つか楽しみですね。
大成功の運動会 2015年5月17日 学校 赤団の優勝で幕を閉じた運動会。 全ての子供が、これまでの一番の力を出して大成功の運動会でした。 一人一人が学んだことを、水曜日からの学校生活に生かしてほしいと思います。
運動会全体練習 2015年5月13日 1年生 運動会の全体練習があり、開会式や閉会式の練習をしました。並び方を確認したり、校歌や国歌を練習したりしました。また、各団で応援練習をしました。1年生は小学校に入学して初めての運動会です。声をそろえ、元気いっぱいに応援の練習をしました。