いっしょに学校探検へ行ったよ(1・2年生)

1年生は、2年生と一緒に学校探検に行きました。

子供たちは、「校長室は、昔の校長先生の顔写真がたくさんかざってあったよ」

「図工室の机は、ぼくたちの机よりも大きいよ」など、たくさんの発見をしていました。

 

2年生は、学校のどんなところを1年生に紹介したいか、去年の自分たちを思い出しながら、

班ごとに学校探検のコースを考えました。

教室の紹介を大きな声で言ったり、1年生のカードにシールを貼ってあげたりするなど、

お兄さん、お姉さんとして、優しくリードする姿が見られました。

        

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ運動会が近付いてきました。

1・2年生は、玉入れに出場します。

お家の方にかっこいい姿が見せられるよう、

1年生は2年生の姿を見習い、2年生は1年生の手本となり、

これからの練習もがんばっていきます。

ならべてみつけて(1年生)

1年生は、図画工作科で「ならべてみつけて」という学習をしました。

紙や数え棒を、同じもの同士で長く並べたり、

ブロックと数え棒を順番に並べたりするなどして、

いろいろな並べ方があることに気付きました。

友達と一緒に協力して並べる姿も見られました。

PTA総会・学年懇談会

4月19日の学習参観後、南砺市立図書館の新システムについての説明がありました。

その後、新PTA会長予定者、新任教職員の挨拶がありました。

学年懇談会では、今年度の教育方針や学年行事等について説明し、意見交換をしました。

ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

1 6 7 8 9 10 51