月: 2020年9月
不要な文房具の回収を呼びかけました
図で考える
送迎時の駐車場の一方通行について
現在、登下校とも自家用車で送迎してもらう児童が多く、事故が起こらないかと心配すると同時に、市営バスを含むスクールバスの運行に差し障りがある状態が続いています。
そこで、事故のリスクを少しでも下げるため、登下校時の送迎は第1駐車場をバスの進行方向と同じように一方通行とすることといたしました。
送迎時、グラウンドに隣接している第1駐車場に入る際は、おひさま保育園側からアミュー方向へ向かっての一方通行で入り、アミュー方面に出るようにお願いいたします。
その際、児童の安全を最優先にしていただきますようお願いいたします。また、バスの運行を優先しますので、バスの通行の妨げにならないよう配慮してください。
なお、体力向上と健康保持、危機管理能力育成等の観点から、自分で登下校することも大切なことだと考えておりますので、ご家庭でお子さんとよく話し合っていただければ幸いです。
ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
環境問題を考える4年生
4年生の総合的な学習の時間は、「ごみ問題」「水の問題」「エネルギー問題」の三つのテーマに分かれて学習しています。
ごみ問題グループは、栄養教諭から「給食調理室から出るごみ」についての話を聞きました。毎日大きなごみ袋で6~8つ分のごみが出ることに驚きました。その中には、調理の過程で出る減らせないごみもありますが、残菜もあるそうです。残菜を減らせば、ごみも減ることが分かりました。
水の問題グループとエネルギー問題グループは、調べて分かったことを紹介し合いました。身近なものから世界規模のものまで、様々な環境問題があることが分かりました。
これらの活動から、自分たちが解決を目指す課題を見付けていきます。