2年生、スタートしました!

グラウンドにも、桜の便りが届きました。

今日は学年全体でグラウンドに出て、

桜の前で写真を撮ったり、仲間づくりゲームをしたりしました。

仲間づくりゲームでは、クラスに関係なく

いろいろな友達を誘い合って楽しむ姿も見られました。

学校のお兄さん、お姉さんとなった2年生のすてきな姿を

これから、たくさんお伝えしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

入学式

4月9日(水)、令和7年度の入学式を行いました。

入学児童呼名の元気な返事から、学校生活に希望をもち、はりきっている様子がうかがえました。

 

 

 

 

 

 

 

高川校長は式辞の中で「自分の命を守ること」「みんなで力を合わせて学校生活を送ること」の大切さについて話をしました。

 

 

 

 

 

 

 

新1年生95人が加わり、今年度の福野小学校のメンバーが揃いました。

児童614人、教職員64人が心をひとつにして、すてきな福野小学校をつくりあげていきます。

 

 

新任式・始業式

4月8日(火)、4月1日に着任した教職員を紹介する新任式を行いました。今年度は12人の教職員を迎えました。1日も早く顔と名前を覚えて、いっしょに楽しく学習したり、活動したりできるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

新任式に続いて、令和7年度の始業式を行いました。髙川校長は、今年度の目標「〇〇し合う『チーム福野』~みんなの笑顔のために~」を紹介し、「みんなですてきな学級、すてきな学年、そして、すてきな福野小学校をつくりあげていきましょう」と呼びかけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、学級担任等の紹介をし、校歌を歌って式を終えました。

今年度も充実した1年になるよう、願っています。

 

退任式・離任式

3月24日(月)教職員の退任式・離任式を行いました。

高川校長からの紹介に続き、退任者・転任者を代表して松井教頭が挨拶をしました。

その後、5年生の代表児童が感謝の言葉を述べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退任・転任する教職員が、今後も元気で活躍することを祈り、拍手で送りました。

1 22 23 24 25 26 502