お話を聞く会(2年生)

2年生のお話を聞く会でした。

スイミーでお馴染みのレオレオニさんの絵本を読んでいただきました。

「レオレオニ作、谷川俊太郎訳」と読まれると、

「あ!知ってる!」「スイミーの人と同じだ!」

と、学習したことを思い出している子供たちがたくさんいました。

朝の短い時間でしたが、絵本の世界を楽しみました。

お話を聞く会(6年生)

福野図書館、図書館ボランティアの方が来校され、お話を聞く会を行いました。

読み聞かせしていただいた本は、「ゼラルダと人食い鬼」です。

とても怖い人食い鬼の心が、ゼラルダのおかげでだんだんと優しくなっていく様子に心が温まりました。ありがとうございました。

 

「なんとハートフルランチ」議員さんとの会食

7月10日「なんとの日」にちなんで、今日の給食は「なんとハートフルランチ」でした。

1・2年生の教室に南砺市議会議員さんをお招きし、子供たちは、議員さんと一緒に給食を食べました。

子供たちは、議員さんへ「子供の時に給食で好きだったメニューは何ですか」などと質問したり、議員さんからお話を聴いたりして、とても楽しい給食時間を過ごしました。

1 2 3 4 5