全校でクイズラリーを楽しみました

7月9日(水)の昼休みに飼育・栽培委員会が企画したクイズラリーがありました。

参加した子供たちは、学校で飼育している金魚や、植物に関するクイズを楽しみました。

2学期も、みんなが楽しめる企画を考えていきたいと思います。

 

 

韓国音楽に親しみました!(4年生)

 スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドの実行委員さんの協力のもと、世界の文化体験で韓国の音楽に親しむ機会をいただきました。
 チャングやソルチャングという韓国の伝統的な打楽器を前に、「どのような音がするのかな?」「どのように叩くのかな?」とわくわくする4年生。すると、プロの演奏者がチャングを演奏してくださり、踊りながらたたく姿にみんな魅了されていました。

 今日は、リズムや叩き方等たくさんのポイントとを教えてもらい、韓国音楽と触れ合うことのできたすてきな時間となりました。

 スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドが8月22日、23日、24日に福野で行われます。4年生は、23日のパレードにも参加する予定です。

1 3 4 5 6 7