消防署の見学に行きました(3年生) 2023年11月15日 3年生 社会科「地域の安全を守る」の学習で、南砺消防署へ見学に行きました。 ポンプ車や救急車等の緊急車両の仕組みを詳しく教えていただいたり、消防士さんの仕事内容や消防署のいろいろな部屋を紹介していただいたりしました。 これから、教えていただいたことや気付いたことをまとめていきます。
11月15日(水) 2023年11月15日 おいしい給食 【な~んと!おいしい学校給食週間】3日目 米粉パン・牛乳・豚肉のパン粉焼き・ラタトゥイユ・白爵かぼちゃのスープ 今日の南砺市産食材は、にんじん、白爵かぼちゃ、にんにく、干しなすでした。
11月14日(火) 2023年11月15日 おいしい給食 【な~んと!おいしい学校給食週間】2日目 なんとの秋たっぷりごはん・牛乳・魚の塩焼き 昆布和え・五箇山豆腐のかきたま汁 ごはんに入っているさつまいもは1年生が栽培・収穫したものです。 今日の南砺市産食材は、米、五箇山豆腐、にんじん、小松菜、キャベツ、かぶ、白菜、ねぎでした。
三光合成へ校外学習に行ってきました(5年生) 2023年11月14日 5年生 5年生は、11月14日(火)に三光合成へ校外学習に行ってきました。 自動車に使われているプラスチックの部品や、プリンターを組み立てる様子を見学してきました。 子供たちは、教科書で学習した工場におけるロボットの働きや、仕事を分担する仕組みについて学ぶことができました。
11月13日(月) 2023年11月13日 おいしい給食 【な~んと!おいしい学校給食週間】1日目 ごはん・牛乳・魚の唐揚げねぎソースかけ キャベツのえごま和え・里いもみそおでん 今週は、給食に南砺市産の食材をふんだんに使用します。 今日の南砺市産食材は、米、ねぎ、キャベツ、にんじん、えごま、里いも、大根でした。