委員会紹介 2022年4月12日 5年生, 6年生 4月12日(火)5限目、6年生がこれから委員会に所属する5年生に、各委員会の仕事内容や自分たちの思いを伝えました。 5年生もしっかりと話を聞いていました。5年生の皆さん、どの委員会に所属したいか決まったでしょうか。6年生と力を合わせて、よい学校を築いてくれることを期待します。
校長だより①(4月12日) 2022年4月12日 校長室 校長だより『校長室の窓から』をアップしました。 学校の考えや子供たちの様子を不定期でお知らせします。 また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために校内で共通理解した対策をアップします。 下をクリックしてご覧ください。 校長だより① 新型コロナウイルス感染症対策について(令和4年4月11日版)
2年生の算数の学習スタート! 2022年4月11日 2年生 今日からいよいよ授業が本格的に始まりました。 2年生の算数のスタートは、「わかりやすく あらわそう」です。 子供たちは、真剣に先生の話を聞いた後、教科書の問題を考えていました。 「グラフ」や「表」といった新しく学習する言葉に子供たちは興味深々でした。 また、「明日の算数は何をするのか楽しみ」という声も聞こえてきて、子供たちの意欲の高さに驚かされました。
春のしぜんにとび出そう 2022年4月11日 3年生 新しい教科である、理科の学習が始まりました。 グラウンドや前庭を歩き回り、「黄色いもの」「丸い形のもの」「白いもの」を探しました。 チョウやタンポポなど、春らしい生き物にふれ、楽しみながらノートに記録しました。